主婦アフィリエイターのメモ帳

作業中の「はてな」をメモしていくブログです。

はてなブログにグーグルアナリティクスを設置

せっかくなのでこのブログにもグーグルアナリティクスを設置しました。

 

備忘録

 

ステップ1

グーグルアナリティクスコードを発行

 

グーグルアナリティクスは、アカウント1つにつき10個のプロパティが設定出来ます。アカウントとはグーグルアカウントのことではなく、あくまでもアナリティクス内でのアカウントでいくつでも設置可能。アカウント毎に解析タグ(アナリティクスコード)を発行してサイトに設置していくことも可能ですが、複数のサイトを管理するときはアカウントの下位のプロパティで管理していくと便利です。

 

プロパティも1プロパティごとに解析タグを発行できます。

 

例えば美容関係と、ペット関係のサイトを複数もっているのなら、2つアカウントを設置して、アカウント名を「美容」「ペット」にします。

「美容」アカウントの下位のプロパティに美容関係のサイトをそれぞれ設置し、解析タグを設置。「ペット」アカウントも同様にします。

 

このブログの「無料ブログ」というアカウントのプロパティで解析タグを発行しました。

 

アナリティクスでは「解析タグ」はトラフィックコードといいます。

 

トラフィックコードは、

 

<script>から始まる長いタグですが、トラフィックIDはそのタグの中に含まれる「UAー・・・・」というID

 

はてなブログではトラフィックIDだけの設置でOKです。

 

はてなブログのダッシュボードから該当ブログの設定ー詳細設定の中に

Google Analytics 埋め込み

があるので、そこにUA・・・のIDを入力して「変更する」で設置完了。

 

 

 

 

グーグルアナリティクスとi2iのアクセス解析タグを2つ設置したかった

 

所有しているサイトのアクセス解析をグーグルアナリティクスに統一しようと作業中。

 

現在、i2iのアクセス解析を設置しているサイトがまぁまぁ稼ぎ頭なので、できればi2iとグーグルアナリティクスの2つを設置したかったのだけど・・・

 

検索しまくってもその方法がさっぱりわかりません(>_<)

 

グーグルアナリティクスのタグを2つ設置する方法はあるみたいだけど、違うサービスのアクセス解析タグの設置の仕方が分らない・・・。

 

仕方ないのでi2iは諦めて当初の思惑通り、グーグルアナリティクスに統一。

 

もともとあまりアクセス解析しないのであまり問題はないと思う・・・けど、それ自体が問題かもですね。

 

稼げるアフィリエイターはアクセス解析をちゃんとやっているし。

 

今年はきちんとアクセス解析をしていきます!